第10回 ペアマッチ将棋大会



☆主催     フェアリープリンセス(女性将棋同好会)会長 湯川 恵子
★共催     東京アマチュア将棋連盟将棋普及委員会(責)  今西  修
☆後援     東京都・日本将棋道場連合会 週刊将棋・
         御徒町将棋センター・(株)宝島
★協賛   (株)御蔵 去癡ム水産 フレンデイア 笹本碁盤店
       TICシチズン ペプシコーラ
☆指導    谷川冶恵四段 宇治正子三段
★顧問   大会審判長 谷川治恵四段(日本女流棋士会会長)




平成20年9月23日(祝)、文京区民センターにて行われた、
ペアマッチ将棋大会、Aクラス、Bクラス、Cクラスの結果は以下の通りです。




Aクラス優勝 相馬美咲・伊藤大悟ペア






表彰式:左、湯川恵子フェアリープリンセス会長




Aクラス準優勝 笠井友貴・木口翔太郎ペア







Aクラス決勝棋譜 







Bクラス優勝(同時優勝)
 藤井敬子・谷崎生磨ペア
加藤まどか・斉藤健雄ペア






Cクラス優勝
 永井さくら・吉田昌弘ペア





 
Cクラス準優勝 脇坂慶子・久留義寿ペア









ペア将棋のルール

(1)ルール
 @男女2人がチームを組む
 A一手交代で指し進める
  ・女性が初手を指すことにします。
 B持ち時間は各40分、切れたら1分将棋
  ・長期戦の場合、運営上30秒将棋とすることがありますがご了承願います。
 C基本的なルールは変わらない
  ・千日手は残り時間で先後交代でして指し直す
  ・持将棋は27点法、同点は後手勝ち
  ・禁じ手、時間切れは負けとします
 D相談タイムは2回
  ・持ち時間内で話し合いが可能
  ・相談を取った場合は盤から離れて、相談コーナーで駒を動かして検討可能
  ・相談タイムを取られた側も相談可能。ただし、盤から離れられない
  ・相談は実戦の盤上の駒を動かしてはいけない
  ・将棋のルール以外の反則(助言、手番ミス)が生じた場合は相手に相談タイムが1回増える
  ・故意に反則等があった場合は反則負けになる可能性があります
 E対局中は基本的に無言
  ・指し手の順番と相談タイムを取るかどうかの確認は可能
 F対局中に席を外すのは結構ですが、ペアで一緒に席を外すのは相談タイムのみにしてください
 G勝敗が決まったら勝ったペアの男性が係に申告してください

(2)システム
 8組1ブロックでスイス式リーグ戦で争います
   ・1回戦は1-2・・・イ、3-4・・・ロ、3-4・・・ハ、7-8・・・二と対戦
   2回戦はイとロの勝者同士、敗者同士、ハとニの勝者同士、敗者同士、が対戦する。
   3回戦は同じ星同士で対戦する
  ・同勝ち数の場合は、ソロコフ、SB、ミディアム、直接対決、年齢(女性の年長が勝ち)の順で
  順位を決定します。2連勝後に最終戦で敗れた場合、3、4位になることもありますし、初戦で
  負けても頑張れば2位になる可能性があります

(3)予定時間
  あくまで予定です。変更の場合は連絡します
   1回戦  10:40〜
   2回戦  13:00〜
   3回戦  14:40〜
   表彰式 16:30〜
(4)その他
  あくまで親善友好を第一とします。しっかりと感想戦をしてください






トップ アイコン
トップ